この Web サイトの全ての機能を利用するためには JavaScript を有効にする必要があります。あなたの Web ブラウザーで JavaScript を有効にする方法を参照してください。
高島屋オンラインストア
詳細検索
いらっしゃいませ
ショッピングガイド
カテゴリから選ぶ
在庫状況で絞り込む
在庫あり(26)
ブランドから選ぶ
硝子工房 彩鳳(3)
薩摩びーどろ工芸(1)
太武朗工房(16)
日本クラフト(1)
磨き屋シンジケート(1)
+ もっと見る
価格で絞り込む(税込)
¥5,000〜¥9,999(11)
¥10,000〜¥29,999(17)
¥30,000〜¥49,999(3)
¥50,000以上(2)
アイテム限定
オンライン限定(1)
ギフト項目
ギフトサービス
自分で作る!オリジナルメッセージカード(3)
高島屋オリジナルミリオンローズ包装(33)
ご持参ギフト(手提げ付)(33)
リボンサービス(33)
のし紙・掛紙・用途
お祝い用
慶事用包装・のしなし(33)
紅白無地のし(蝶結び)(33)
御祝(蝶結び)(33)
寿(ご結婚御祝用)(33)
御出産御祝(33)
御新築御祝(33)
お返し(内祝い)
内祝(蝶結び)(33)
結婚内祝(33)
出産内祝(33)
快気内祝(33)
新築内祝(33)
弔事
弔事用包装のみ・のしなし(33)
志「仏式」(黒白水引)(33)
志「神式・キリスト教式」(黒白水引)(33)
粗供養(黄白水引)※主に関西地区(33)
満中陰志(黄白水引)※主に関西地区(33)
御供(黄白水引)※主に関西地区(33)
御供(黒白水引)(33)
ご自宅用
ご自宅用(33)
その他
御礼(蝶結び)(33)
粗品(33)
レビュー・ポイント等
タカシマヤカードポイント付与から探す
ポイント10%
ポイント8%
ポイント2%
よりどりアイテム
よりどりセットアイテム
よりどりセットアイテムを除く(33)
こだわり項目
色
赤(2)
青(2)
柄・パターン
フラワー(2)
モチーフ
富士山(1)
テイスト
和モダン(5)
ギフト:贈るお相手別
ご両親・恩師(4)
賀寿(4)
検索条件
表示順
表示件数
在庫なし
江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。焼酎、ウイスキー、ビアグラスとしてはもちろんのこと、ソフトドリンク等あらゆる用途でご利用いただけます。大切な方への贈りもの、海外へのお土産にも大変喜ばれるお品物です。
太武朗工房
江戸切子 矢来三筋紋 天開オールドグラス 赤
税込8,800円
送料:税込330円
江戸切子 矢来三筋紋 天開オールドグラス ルリ
江戸切子 矢来三筋紋 天開オールドグラスペア 赤・ルリ
税込17,600円
江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。冷酒グラスとしてはもちろんのこと、珍味入れにも最適です。大切な方への贈りもの、海外へのお土産としても大変喜ばれるお品物です。
江戸切子 矢来魚子紋 丸ぐい呑 赤
税込6,600円
江戸切子 矢来魚子紋 丸ぐい呑 ルリ
江戸切子 矢来魚子紋 丸ぐい呑 江戸紫
江戸切子 矢来三筋紋 タンブラー 赤
税込9,350円
江戸切子 矢来三筋紋 タンブラー ルリ
江戸切子 矢来三筋紋 タンブラーペア 赤・ルリ
税込18,700円
江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。江戸切子のワイングラスをペアにてご用意しました。大切な方への贈りもの、海外へのお土産としても大変喜ばれるお品物です。
江戸切子 矢来三筋紋 ワインペア 赤・ルリ
税込19,800円
江戸切子は、江戸後期に始まり職人の手で受け継がれてきた伝統工芸です。熟練した切子職人が丹念にひとつひとつ手造りしております。日本酒に最適なサイズの冷酒杯です。大切な方への贈りもの、海外へのお土産としても大変喜ばれるお品物です。
江戸切子 矢来紋 冷酒杯 赤
税込5,500円
江戸切子 矢来紋 冷酒杯 ルリ
江戸切子 矢来紋 冷酒杯 江戸紫
江戸切子 矢来紋 冷酒杯ペア 赤・ルリ
税込11,000円
江戸切子 矢来紋 冷酒杯ペア 江戸紫
江戸切子 籠目紋 オールドグラスペア 江戸紫
税込33,000円
細かいカット文様、そして2mm程の厚さのガラスを、カット研磨した時にできる色のぼかしが独特です。
薩摩びーどろ工芸
薩摩切子猪口 八角籠目 緑
税込30,800円
葛飾北斎の「神奈川沖波裏」をモチーフにサンドブラストにて彫刻し、江戸切子の代表的な文様「矢来紋」を施しております。焼酎グラスはもちろんのこと、あらゆるお飲み物にお使いいただけます。お祝いの品、海外へのお土産にも喜んでいただけるお品です。
日本クラフト
伝統工芸 江戸切子 波富士 天開オールド ブルー
税込14,300円
江戸時代後期に始まった江戸切子。以来、その伝統は絶えることなく、職人達によって受け継がれてきた、我が国に現存する江戸時代の貴重な製作技法です。現代では先人の技術の上に、更なる工夫も加えられてきました。黒江戸切子は光を通さない色のため、より高度な切子技術を要求されます。熟達した切子工芸士の培われた技によって伝統的な文様を施したモダンな黒江戸切子の漆黒の輝きをお楽しみください。
硝子工房 彩鳳
黒江戸切子 八角篭目に菊篭目繋ぎ文様 オールド
税込66,000円
黒江戸切子 菊繋ぎ文様 オールド
税込55,000円
黒江戸切子 剣菱星文様 オールド
税込44,000円
バリエーション
正面の反対側には丸い窓から富士が見えます。
江戸切子オールド 富士桜文様
江戸切子天開タンブラー富士桜文様
下総の国、八千代で生まれた八千代切子。この地に受け継がれる熟練の技と、新しい感性との出会いが、今までに無い新たな価値を造りだしました。大黒様が打ちでの小槌を振って福を呼び出すという言い伝えがあり、福を招くとされる柄です。マイグラスにしたり、木箱入りでさまざまなギフトにも最適です。
八千代切子 焼酎タンブラー 小槌柄
下総の国、八千代で生まれた八千代切子。この地に受け継がれる熟練の技と、新しい感性との出会いが、今までに無い新たな価値を造りだしました。射た矢は戻ってこないことから、江戸時代に結婚の際に、矢絣の着物を持たせると実家に戻ってこないと言われるようになり、縁起の良い柄とされています。マイグラスにしたり、木箱入りでさまざまなギフトにも最適です。
八千代切子 焼酎タンブラー 矢絣柄
税込13,200円
下総の国、八千代で生まれた八千代切子。この地に受け継がれる熟練の技と、新しい感性との出会いが、今までに無い新たな価値を造りだしました。亀甲は長寿のシンボルとされる亀の甲羅の文様です。古くからおめでたい柄として親しまれてきました。マイグラスにしたり、木箱入りでさまざまなギフトにも最適です。
八千代切子 焼酎タンブラー 亀甲柄
下総の国、八千代で生まれた八千代切子。この地に受け継がれる熟練の技と、新しい感性との出会いが、今までに無い新たな価値を造りだしました。扇は末広がりの形から、家内繁栄や事業発展を願う柄として慶事全般に用いられています。マイグラスにしたり、木箱入りでさまざまなギフトにも最適です。
八千代切子 焼酎タンブラー 扇柄
小紋江戸切子は、熟練の職人が手吹きでつくりあげた二層構造のガラス器へ小紋の柄を彫刻し、更に切子職人によるカットを施して仕上げております。赤の色が鮮やかな江戸切子はお祝いの品におすすめです。
江戸切子 花菱紋フリーカップ(大)赤 伝統工芸士 木村泰典
税込16,500円
江戸切子 花菱紋フリーカップ(小)赤 伝統工芸士 木村泰典
江戸切子 麻ノ葉紋フリーカップ(大)赤 伝統工芸士 木村泰典
江戸切子 麻ノ葉紋フリーカップ(小)赤 伝統工芸士 木村泰典
江戸切子と小紋、色被せに江戸紫色を用いた江戸の伝統を伝える粋なグラスです素敵な贈りものとしておすすめです。
伝統工芸士 木村泰典 江戸切子 フリーカップ(小)麻ノ葉紋 (江戸紫)
金属研磨のスペシャリスト集団「磨き屋シンジケート」。熟練の職人たちがその確かな技術を用い、誕生したのが「プレミアムビアマグ」です。ビールのおいしさを最大限に引き出す「クリーミーな泡」。それを生み出すため、幾重にも内面加工を施し、心地良い口当たりと、泡立ちの良さを実現した逸品です。季節問わずに使える2重構造なので、ご自宅使いはもちろん、ご贈答用にもおすすめです。
磨き屋シンジケート
2重ビアタンブラー
税込7,700円