日本酒・焼酎

大正4年(1915年)に岡山県玉野市で創業。よい水を求めて、岡山三大河川の1つである旭川のほとりの現在地(西川原)へ1967年(昭和42年)に蔵を移しました。 宮下酒造で作られる酒には、旭川の伏流水を地下100メートルからくみ上げた仕込み水が使われています。

日本酒造りのイメージ

[日本酒・焼酎]一覧 全21件 (1-21件表示)

商品カテゴリ

日本酒・焼酎

検索条件

検索ワード:【 指定なし 】

表示順
表示件数

1-60

表示切り替え
在庫ありのみ表示
絞り込み
人気順

宮下酒造

全国酒類コンクール第1位受賞 焼酎セレクション

税込4,730

「鬼神温羅シェリー樽貯蔵原酒44度」は原酒をそのままシェリー樽で熟成、鮮やかな琥珀色でほのかに甘い香りと押し味があり、洋酒のような風味をもっています。飲み方はロックがお勧めです。「芋じゃがぁ」は、米・米こうじをベースに岡山県産「黄金千貫」をブレンドして醗酵・蒸留・熟成。華やかなさつまいもの香りと上品ですっきりした味わいに仕上げています。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

宮下酒造

極聖 純米大吟醸「高島雄町」雄町米3割5分磨き 1.8L

税込11,000

幻の米「高島雄町」を精米歩合35%まで磨き、岡山の豊かで良質な水と伝統的な備中杜氏の技術で醸し出された純米大吟醸酒です。華やかで上品な吟醸香とふくらみのあるまろやかな味わいが特徴。安政6年(1859年)、備前国上道郡雄町村(現在の岡山市中区雄町)の岸本甚造氏が大山で2本の稲を見つけて持ち帰り、自らの田んぼで栽培した大粒のモミが「雄町米」のはじまりといわれており、この高島地区で栽培された雄町米はまさに雄町米の元祖といえます。100年以上も前に発見され、現在も残るただ1種の混血のない米として、明治41年に岡山県奨励品種となり、現在も多くの杜氏や日本酒愛好家に強く支持され続けています。その品質の優良性から、現在全国で使用されている山田錦や五百万石など酒造好適米のルーツであるとされています。

商品ページを見る

宮下酒造

極聖 大吟醸「山田錦」「雄町米」詰合せ

税込12,100

大吟醸山田錦は、備中流伝統仕込みで醸造し低温でじっくりと熟成させた、キレのある芳香無比な味わいの酒です。酒造好適米である山田錦の米の旨味を十分に引き出し、やや辛口で口当たりが上品。大吟醸雄町米は昔ながらの造りでもろみをじっくりと丁寧に発酵・熟成させた、上品な香りとやや辛口で旨みのある味わいのバランスが良い酒です。

商品ページを見る

宮下酒造

古酒 永久の輝 720ml

税込11,000

2016IWCは、日本酒部門が9つのカテゴリーに分かれ、カテゴリー毎に審査員によるブラインド・テイスティングを行い、その成績によりメダル表彰(金メダル・銀メダル・銅メダル・大会推奨酒)となり、各カテゴリーの金メダル酒の中から最も優れた銘柄に対し、トロフィーが選ばれます。古酒の部には、61銘柄が出品されました。7銘柄が金メダルを受賞し、「古酒 永久の輝(えいきゅうのかがやき)」は中でも最も優れた銘柄として、トロフィーに輝きました。1993年より、タンクで20年以上貯蔵された原酒を濾過せず生詰めしました。琥珀色と熟成香と共に古酒ならではの奥深い味わいをお楽しみください。桐箱入りです。

商品ページを見る

宮下酒造

極聖 純米大吟醸雄町米「にごり酒」720ml

税込3,300

にごり酒は従来は醸造アルコールと糖類を大量に入れた普通酒タイプが多かったのですが、弊社では精白度を上げたにごり酒の開発に取り組んでおり、ついに純米大吟醸のにごり酒を開発しました。非常に珍しい商品となっています。純米大吟醸ですので、非常に繊細で上品な味わいの中に雄町米の旨味を引き出した飲みごたえのする逸品です。アルコール分も13から14%と低めで飲みやすくしています。ぜひよく冷やしてお飲みください。上品な甘みと華やかな香りを感じていただけます。

商品ページを見る

宮下酒造

極聖 純米大吟醸「天下至聖」雄町米2割磨き720ml

税込16,500

「極聖(きわみひじり)純米大吟醸 天下至聖(てんかのしせい)」は、精米歩合20%の雄町米を使用したお酒です。酒米のルーツである雄町米は大粒で心白が球状で大きいため、既存の精米技術ではせいぜい38%前後が限界でした。しかし新たに開発された最新鋭の精米機と改良された雄町米により、極限精米に挑戦し、精米歩合20%まで原形精白することに成功しました。これは雄町米としては世界初となる試みで、雑味のもととなるタンパク質や脂質を一切取り除かれており、新境地の味わいのお酒に仕上がっています。ぜひこの味わいをお楽しみください。

商品ページを見る

宮下酒造

極聖 純米大吟醸「天下至聖」雄町米2割磨き 1.8L

税込33,000

「極聖(きわみひじり)純米大吟醸 天下至聖(てんかのしせい)」は、精米歩合20%の雄町米を使用したお酒です。酒米のルーツである雄町米は大粒で心白が球状で大きいため、既存の精米技術ではせいぜい38%前後が限界でした。しかし新たに開発された最新鋭の精米機と改良された雄町米により、極限精米に挑戦し、精米歩合20%まで原形精白することに成功しました。これは雄町米としては世界初となる試みで、雑味のもととなるタンパク質や脂質を一切取り除かれており、新境地の味わいのお酒に仕上がっています。ぜひこの味わいをお楽しみください。

商品ページを見る

宮下酒造

純米大吟醸「楽聖」一割五分磨き 720ml

税込55,000

「純米大吟醸 楽聖 雄町米 一割五分磨き」は、精米歩合15%の雄町米を使用した純米大吟醸酒です。雄町米は岡山県特産の酒造好適米で酒米のルーツといわれており、大粒で心白が球状で大きいため、胴割れしやすく、精米歩合を高めるのが難しいお米です。しかし研究を重ね、時間をかけて丁寧に精米することにより、ようやく精米歩合15%にたどり着きました。花のような、フルーツの実のような香りと、雄町米特有のふくよかな旨味が特徴です。

商品ページを見る

宮下酒造

純米大吟醸「楽聖」一割五分磨き 1.8L

税込110,000

「純米大吟醸 楽聖 雄町米 一割五分磨き」は、精米歩合15%の雄町米を使用した純米大吟醸酒です。雄町米は岡山県特産の酒造好適米で酒米のルーツといわれており、大粒で心白が球状で大きいため、胴割れしやすく、精米歩合を高めるのが難しいお米です。しかし研究を重ね、時間をかけて丁寧に精米することにより、ようやく精米歩合15%にたどり着きました。花のような、フルーツの実のような香りと、雄町米特有のふくよかな旨味が特徴です。

商品ページを見る

宮下酒造

大吟醸「いつも感謝」720ml

税込3,850

現代の名工である中浜昭夫氏の指導のもと、後継者である若手杜氏が丹精込めて造る至極のお酒。じっくりと低温で熟成し、吟醸香と味のバランスのよさをめざし、さわやかさとまろやかさを追求した大吟醸酒。冷やまたは常温でお飲みください。高級感ある木箱入りです。

商品ページを見る

レビュー

5.0

(1件)

レビュー1件

宮下酒造

梅酒&スピリッツ 合奏セット

税込5,830

「梅酒&ウイスキー合奏」は、シングルモルトウイスキー岡山の熟成に使用したブランデー樽とシェリー樽の2つの樽で貯蔵した梅酒です。ウイスキーのしみ込んだ古樽由来の香りと梅酒の風味をお楽しみください。「焼酎&ウイスキー合奏」は、日本の麹文化と西洋の麦芽文化の結合によって生まれた、新しい蒸留酒です。麦の風味と樽熟成によって生まれた絶妙な味わいをお楽しみください。

商品ページを見る

宮下酒造

【父の日】極聖 純米大吟醸「高島雄町」雄町米3割5分磨き 720ml

税込5,500

華やかで上品な吟醸香とふくらみのあるまろやかな味わいが特徴です。安政6年(1859年)、備前国上道郡雄町村(現在の岡山市中区雄町)の岸本甚造氏が大山で2本の稲を見つけて持ち帰り、自らの田んぼで栽培した大粒のモミが、「雄町米」のはじまりといわれており、この高島地区で栽培された雄町米はまさに雄町米の元祖といえます。100年以上も前に発見され、現在も残るただ1種の混血のない米として、明治41年に岡山県の奨励品種となり、現在も多くの杜氏や日本酒愛好家に強く支持され続けています。その品質の優良性から、現在全国で使用されている山田錦や五百万石などの酒造好適米のルーツであるとされています。

商品ページを見る
  • 1

21件 (1/1ページ)

  • 1

21件 (1/1ページ)

表示切り替え

表示切り替え

件数表示

表示順