おかげにて 50th 感謝をかさね、これからも。 2023年5月19日 (金) 岡山高島屋は開店50年を迎えました。

アイコン

アイコン

MESSAGE ご挨拶

岡山高島屋は、山陽新幹線
新大阪ー岡山間が開業した翌年
1973年5月19日に開店しました。
地域の皆さまに支えられ、
おかげさまで本年50周年を迎えました。

感謝をかさね、これからも。

2023年 岡山高島屋では
記念の年ならではの商品や
催事・イベントをご用意し、
皆さまのご来店を
心からお待ち申しあげております。

  • イメージ
  • イメージ

アイコン

CONCEPT 開店50周年ロゴ・キャッチフレーズへの想い

岡山高島屋全従業員から
「開店50周年記念キャッチフレーズ」を募集。
総数737件から選ばれた案を元に
ロゴデザイン・キャッチフレーズを
作成しました。
「岡山そして瀬戸内で愛される百貨店」を
目指し、太陽をイメージした
オレンジカラーで文字を表現。
さらに瀬戸内海の波や島々を
ロゴデザインに活かし、
50年の感謝の気持ちを
「5重の年輪」で表しました。

感謝をかさね、これからも。

イメージ

あわせて、50年の月日を振り返る
「50周年ロゴ・レトロバージョン」も作成
5月19日の開店記念週以降、リクエストが多かった「レトロバージョン」をキービジュアルとして採用しています。

イメージ

アイコン

EPISODE I 「私と岡山タカシマヤ」想い出エピソード展示

■8階ばらのギフトセンター 待ち合いエリアにて展示中

イメージ
「50年って、早いね。」
岡山高島屋では本年1~3月に「私と岡山タカシマヤ」想い出エピソードを募集。同時に50年前の岡山高島屋開店広告に掲載された総勢200名の「満0歳の赤ちゃん」もお探ししました。
そんな中、お電話をいただいたのが芳賀富子様。
なんと開店キャンペーン広告でイメージモデルとして、マタニティ姿で大きく掲載された方でした。
イメージ
1973年5月、富子様は無事女の子をご出産、そのお嬢様も今は3人のお子さまのママ。岡山にお住まいです。
今回富子様からご連絡をいただいた事をきっかけに、改めて母娘でお写真を撮らせていただきました。
イメージ
撮影の合間も笑顔が溢れ、50年間の想い出に花を咲かせておられました。高島屋の屋上や駅前の噴水で遊んだことも。
「誕生したその日から、高島屋は皆さまの高島屋」。当時のキャッチコピー通り、皆さまとともに歩んだ50年間を大切に、新たな1歩を踏み出してまいります。
イメージ
イメージ
開店当時、店頭や広告で掲載した赤ちゃんに、高島屋から進呈したアルバム
イメージ
開店10周年記念時も、お子さま写真の展示を行いました

アイコン

アイコン

EPISODEII 50のステキ

岡山タカシマヤインスタグラム
【公式】岡山高島屋では、
開店50周年特別企画 「50のステキ」
を投稿しております。
岡山高島屋50年の歴史の中で、
お客様にお伝えしたい様々な
「ステキ」エピソードを50話発信!
ぜひご覧くださいませ。

  • 2023年 岡山高島屋は開店50周年 岡山高島屋 開店50周年記念 特别企画 50のステキ

    ※エピソード1:1月9日(月・祝)にアップしました。
  • 岡山タカシマヤインスタグラム【公式】岡山高島屋へのフォローはコチラから!!follow me!!