■地下2階・8階
●レストラン 午前11時~午後8時
■地下1階
●和菓子
たねや 午前10時30分~午後6時30分
豊島屋 午前10時30分~午後6時30分
銀座 松﨑煎餅 午前10時30分~午後6時30分
坂角総本舖 午前10時30分~午後6時30分
鶴屋八幡 午前10時30分~午後6時30分
●洋菓子
オードリー 午前10時30分~午後6時
オーボンヴュータン 午前10時30分~午後6時30分
ヨックモック 午前10時30分~午後6時30分
レクレール・ドゥ・ジェニ 午前10時30分~午後6時30分
●惣菜
伊勢廣 午前10時30分~午後6時
三之助とうふ 午前10時30分~午後6時30分
浅田屋 午前10時30分~午後6時
●デイリーマート・食料品ギフト
にんべん 午前10時30分~午後6時
●味百選
加賀麩 不室屋 午前10時30分~午後6時
■1階
●つつみ屋工房(ラッピングコーナー)受付時間:午前11時~午後6時30分
■5階
●JTB 午前10時30分~午後6時(※事前予約制)
■8階
●レ・カーヴ・ド・タイユヴァン 東京 ワインショップ&カフェバー 午前10時30分~午後7時(ラストオーダー午後6時30分)
「黒描鳥花文波皿」各26.5×19×3.5cm
■2月3日(水)→9日(火)※最終日は午後4時閉場。
■本館6階 美術工芸サロン
米田氏は石川県に工房を構え、日本工芸会正会員として精力的に制作活動を続ける作家です。
白磁に絵付けを施した「彩描」による、主に動植物を象徴的に捉えたモチーフで、多くの陶芸ファンに好評を博しております。釉薬のチョークや筆の勢いを活かした大胆な構図と闊達な文様表現で独自の世界を築く米田氏。近年ではその白地に墨色の刷毛目を大胆に描くことで、即興的な水墨画のような趣きを醸し出し、陶美展をはじめとした多くの公募展でも受賞を重ねております。
今展では、壺、皿、酒器をはじめとした約100点の新作を一堂に展観いたします。
お問い合わせ:本館6階 美術画廊 直通TEL(03)3246-4310