![](/base/pc/kyoto/order/img/cont_bg_t.gif)
![フルオーダースーツ](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_title.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_txt01.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_tl01.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p01.jpg)
- 京都高島屋紳士服「オーダーサロン」ではブリティッシュスタイル、イタリアンスタイル、アメリカントラディショナルスタイルなど、ご希望のスタイルを基本にディテールをお好きなようにデザインした洋服をオーダーすることができます。また、特にご希望が無くても、経験豊富なプロがデザイン決定から採寸、生地選定をアドバイスさせていただきます。ビスポーク(be spoke:話し合う)テーラーリングと呼ばれる通り、お客様とスタッフが入念に話し合うことでお客様の好み、職業などに応じたスタイルを提案いたします。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_arrow.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p02.jpg)
- 次に決定したデザインに合った服地をセレクトします。約1000着ものストックの中から、ご希望に合ったブランドや色柄の服地をお選びいただきます。また、先に服地を選定してからデザイン選定を行う場合もあります。鏡の前で生地を肩に掛けてお客様の着用イメージをしっかりと確認していただけます。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_btn01_off.jpg)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_arrow.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p03.jpg)
- 経験豊富なカッターが、約30ヵ所におよび、お客様の体型を採寸、チェックし、お好みにピッタリ合った型紙を作るためのデータを採寸表に記入します。そして先に決定したデザインがお客様の体型に合うか、確認しながら最終デザインを決めていきます。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_tl02.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p04.jpg)
- お客様の服地はまず"地のし"と呼ばれる工程で高温のスチームで伸縮させます。ウールは呼吸するので、湿度により面積が変化します。特に輸入品は、湿度の低いヨーロッパで織られているため、多湿の日本で仕立てるには"地のし"は重要な工程となります。次に服地は、お客様の型紙で各パーツにカットされ、"しろも"と呼ばれる白綿糸を使い一つずつ手作業で切り躾を打たれます。オーダーメイドスーツは、後日の体型変化にそなえて多くの縫い代を残します。そのため切り躾で元の型紙のラインが残るようになっているのです。今お持ちの洋服の裏側に切り躾が残っていたとしても、抜かずに残される事をお勧めします。それはハンドメイドの証なのですから。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_arrow.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p05.jpg)
- 採寸データをもとに作成した仮縫服(The basted garment)をご試着していただきます。お客様の型紙を作成したカッターが、体型の特徴をピンとチョークを使って補正し、平面の型紙に修正を加えていきます。ジャケットの前面には毛芯が入っていますが、背中部分には芯が入っていないため、特に入念にチェックします。その後裏地約500種類とボタン約100種類のサンプルの中から選んでいただきます。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_btn02_off.jpg)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_arrow.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p06.jpg)
- 試着後仮縫服は、解体され修正した型紙をもとにラインが引き直されます。裏地やボタン、そのほか副資材をトリマーと呼ばれる職人が切り揃えテイラー(縫製職人)に渡され、お客様の洋服を一人で手縫いします。仕立てグレードやフィッティングの結果により、この縫製工程の途中で中縫試着(Second fitting)を行う事もあります。京都高島屋「紳士服オーダーサロン」の4A、DXの仕立てグレードではパーツの縫い合わせ以外はボタンホール、ポケットづくり、ボタン付け、衿ロールのためのハ刺しなどはすべてハンドメイドで行っています。その結果、体型のカーブに沿い、無駄な皺が無く、それでいて着用して楽な洋服を仕立てることが出来るのです。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_tl03.gif)
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_p07.jpg)
- ご試着していただきます。
カッターがお客様のお好みにピッタリ合っているか最終チェックします。万が一合わなければ、ご遠慮なくお申し出ください。調整させていただきます。その後も6カ月間は無料で調整させていただきます。
たとえば指紋のように世界中で絶対に同じ物が無いお客様だけの一着が出来上がりました。
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_tl04.gif)
ランク |
2A
工場縫製
ライン作業 |
4A
職人縫製
(一人縫い) |
DX
職人縫製
(一人縫い) |
シングル上下 |
税込110,000円 |
税込198,000円 |
税込231,000円 |
ダブル上下 |
税込115,500円 |
税込209,000円 |
税込242,000円 |
三揃(スリーピース) |
税込143,000円 |
税込247,500円 |
税込286,000円 |
シングル上着 |
税込77,000円 |
税込148,500円 |
税込176,000円 |
スラックス |
税込33,000円 |
税込49,500円 |
税込55,000円 |
ベスト |
税込33,000円 |
税込49,500円 |
税込55,000円 |
シングルコート |
|
税込198,000円 |
税込231,000円 |
モーニング三揃 |
|
税込269,500円 |
税込324,500円 |
タキシード上下 |
|
税込242,000円 |
税込286,000円 |
![](/base/pc/kyoto/order/img/suit/s02_btn03_off.jpg)
※価格は消費税を含む総額にて表示しております。
![](/base/pc/kyoto/order/img/cont_bg_b.gif)
![BACK TO TOP](/base/pc/kyoto/order/img/pagetop_off.gif)