■7月20日(水)→8月16日(火)
■本館 髙島屋 1階 和洋菓子
笑顔といっしょに、夏のてみやげを。
[ガトーフェスタ ハラダ]
GFHサマーセレクション 2,484円
2種類の良質なコーヒー豆から作られたコーヒーゼリー「フレッシュ」 とチョコレートの魅惑の香り漂うティーゼリー「アロマ」をガトー ラスクとのセットにいたしました。
[ベルン]
トロピカル フルーツ スムージー (10個入)3,240円
ベルン独自のトロピカルデザート。 少し凍らせてお召しあがりください。
[メリーチョコレート]
国産果実の果樹園倶楽部 (8個入)2,160円
国産果実のごろっとした食べ応えと、なめらかな口どけの みずみずしいゼリーです。
[レタンプリュス]
モエルー オ シトロン (10個入)3,564円
爽やかな酸味のしっとりとしたレモンケーキ。
[赤坂柿山]
東京縁日Ⅱ (10袋)1,620円
スイカや金魚など可愛らしいおかきが入った詰め合わせ。
[宗家 源 吉兆庵]
マスカットしゃーべっと詰合せ (8個入)2,160円
冷やしてぜりぃ、凍らせてしゃーべっと。マスカット、白桃、 マンゴー、3種類の涼菓。
[アンリ・シャルパンティエ]
テリーヌ・ドゥ・フリュイ・アソートM(B) (18個)3,240円
フルーツたっぷりのテリーヌ型ゼリーに、しっとりやさしい 焼き菓子を添えました。
[ゴンチャロフ]
ラフルーティア (9個)1,620円
フルーツのピューレや果実を使った、 ジュエリーのような6種類のゼリーです。
[モロゾフ]
ファンシー デザート (9個入)1,620円
フルーツ本来の味を活かした みずみずしいゼリー。
[銀座鈴屋]
葛よせ ぷち (4個入) 864円
葛のなめらかな喉ごしと、餡の風味をお楽しみください。
[叶 匠壽庵]
水羊羹 (6個入)2,160円
小豆の味を大切にし、なめらかな口当たりに仕上げました。
[富井]
千葉の味覚ゼリー12個入 2,808円 (とまと・みかん・れもん・ぶるーべりー、各3個)
千葉県産の原材料を使用し素材の味を活かしたゼリー。
[銀座ウエスト]
リーフパイ (12枚入)1,836円
フレッシュバターと小麦粉生地を256層に折りたたみ、一つ一つ 職人の手作業により木の葉のかたちに成形されたウエストの代表作。
■7月27日(水)→8月9日(火)
[鎌倉 豊島屋]
鳩サブレー (8枚入)1,080円(16枚入)2,160円
ハイカラな鎌倉の味として親しまれる、明治生まれの鳩サブレー。
■7月28日(木)販売START
[Addict au Sucre( アディクト オ シュクル)]
ボワット レ シャ 猫デザインのクッキー缶5種焼き菓子セット (150g)2,160円
オーナーシェフの愛猫をモチーフにしたデザイン缶に 5種の焼き菓子が入ったクッキー缶です。
■7月28日(木)販売START
[アトリエ・ド・フロマージュ]
自家製カマンベールのアップルパイ(580g)2,592円
信州の紅玉りんごと自家製のカマンベールでアップルパイを焼きました。パイの中には自家製カマンベールがたっぷりと入っています。
■8月3日(水)→16日(火)
[バターバトラー]
バターフィナンシェ(8個入)1,620円
発酵バターとフランス産ゲランドの塩を使ったバターフィナンシェ。
表はカリッと 焼き上げ、中はメープルシロップを染み込ませ、しっとり仕上げております。
[かりんとう浅草小桜]
さんじゃ2,376円 (細口・黒太 120g各1袋、細口・白太・黒太・メープル・黄な粉・桜・ 生姜・柚子 30g袋各1袋)
甘さ控えめで、あとを引く味で一番人気の「ゆめじ(細口)」をはじめ、 浅草小桜の全商品を詰め合わせました。
■8月5日(金)→11日(木・祝)
[レストラン代官山 小川軒]
レイズンウィッチ (10個入)1,501円
ラム酒に漬けたレイズンと甘さ控えめのバタークリームを サクサクのサブレでサンドした人気商品。
[MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)]
抹茶のテリーヌ(1本)2,801円
ずっしり濃厚なチョコテリーヌに香り高い抹茶を合わせた一品。 中の大納言小豆のアクセントが絶妙です。
レモンケーキ(4個入)1,651円
[デメル]
ザッハトルテ (3.5号)2,160円
オーストリア宰相、メッテルニヒのお屋敷に仕えたフランツ・ザッハが 1832年に考案したウィーンを代表する銘菓。