2012年 高島屋 おせち料理 和・洋・中華ご予約承り 新しい年の平穏を願い、こころ静かに、寿ぐ新年。おせち料理は、今年も、高島屋に、ご用命を賜りますよう、お願い申し上げます。

高島屋 特選和風おせち

一品、一品、全国の名産地から素材を厳選。島屋がこだわり抜いた、日本の美味です。

イメージ画像 特選和風おせち

◆1 [味付けいくら]北海道
標津(しべつ)の漁業協同組合の協力を得て、皮の張りとやわらかさのバランスが絶妙な時期に獲れる鮭の筋子を厳選。
◆2 [数の子]北海道
外洋から北海道沿岸に回遊してきたニシンを漁獲。はじけるような食感が自慢の、希少なおいしさです。
◆3 [紅白かまぼこ]神奈川県
国内産の白ぐちや、相模湾のオオギスを使用。[小田原鈴廣]の技で仕上げた逸品です。
◆4 [天然鮎の昆布巻き]岐阜県
長良川河畔の料理旅館[鵜匠の家すぎ山]の主人が、天然の子持ち鮎を厳選。北海道産の昆布で巻きました。
◆5 [小鯛ささ漬]福井県
日本海産の新鮮な小鯛を酢で締め、天然だしの旨味で仕上げました。江戸時代から続く名店[田村長]の看板商品。
◆6 [ぶどう豆]兵庫県
黒豆の名産地・丹波篠山産の中でも大粒のものだけを選び、色美しく上品な甘さに仕上げました。
◆7 [田作り]愛媛県
宇和海に伝わる「すくい手網漁」でカタクチイワシを捕獲し、船上で活け締めに。昔ながらに天日干しし、上品な甘さの飴炊きにしました。
◆8 [からすみ]熊本県
天草の港町、牛深の松井一子さんが手がける評判のからすみ。天日干しを繰り返し旨味を凝縮させました。
〈高島屋 特選和風おせち〉和 三段重
(18.6×18.6×高さ4.7cm) 63,000円
※調味料・香辛料などは、国内産以外のものも使用しています。
※天候その他の事由により、使用食材が変更になる場合がございます。
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店・大阪店・堺店・泉北店・京都店・洛西店・和歌山店・岐阜店・岡山店・米子店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋(松山)にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

高島屋 未来にやさしいおせち

限られた資源の有効利用と保護に配慮した素材や、農水産業を目指す高校生たちが育てた食材など。環境にも気遣ったおせちをご用意しました。

イメージ画像 未来にやさしいおせち

完全養殖に成功した、近畿大学水産研究所の本まぐろ。
110年前から鮭の孵化放流事業に取り組む、北海道・標津のいくら。
植林活動により海と山の浄化に取り組む北海道・厚岸の牡蠣。
植物残渣(ざんさ)を発酵堆肥にして育てた人参・ごぼう。
そして、神奈川県立相原高校の生徒が食品残渣(ざんさ)などを飼料にして育てた鶏の卵や東京都立園芸高校の特別栽培農産物を用い、おせち料理に仕上げました。
重箱は、未利用資源である秋田杉の間伐材を使用しています。

〈高島屋 未来にやさしいおせち〉和 二段重
(20.2×20.2×高さ4.7cm) 24,150円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店・大阪店・堺店・泉北店・京都店・洛西店・和歌山店・岐阜店・岡山店・米子店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋(松山)にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

高島屋 家族三世代おせち

親子三世代にわたり愛されてきた、誕生から40周年を迎える「仮面ライダー」と高島屋がコラボレート。三段それぞれに、三世代向けの味わいを詰め合わせました。

イメージ画像 家族三世代おせち

一の重
海老、数の子、黒豆、田作り、きんとん、昆布巻きなど、伝統的な和の味わいです。
二の重
ローストビーフ、マリネ、テリーヌ、スモークサーモンなど、若い世代に向けた洋の美味です。
三の重
「仮面ライダー」プリントの厚焼玉子やかまぼこなどを詰めた、お子様向けのお重です。
〈高島屋・家族三世代おせち〉和・洋中・お子様三段重
(20.2×20.2×高さ4.6cm) 26,250円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店・大阪店・堺店・泉北店・京都店・洛西店・和歌山店・岐阜店・岡山店・米子店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋(松山)にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

高島屋 逸品和風おせち

定評のある〈味百選〉〈タカシマヤオリジナル〉の美味をおせち料理に盛り込みました。

イメージ画像 逸品和風おせち

  • [子持ち鮎昆布巻き]
    ・滋賀 あゆの店 きむら(子持ち鮎)
    ・福井 奥井海生堂(昆布)
  • [紅白かまぼこ]和歌山 丸濱蒲鉾
  • [小鯛ささ漬]福井 田村長
  • [東坡煮]長崎 坂本屋
  • [梅麸]京都 半兵衛麸
  • [伊達巻]京都 ひさご寿し

■タカシマヤオリジナル
[丹波黒豆][味付け数の子][栗甘露煮][いくら醤油漬け]

※調味料・香辛料などは、国内産以外のものも使用しています。

〈高島屋 逸品 和風おせち〉和 三段重
(17.0×17.0×高さ4.5cm) 39,900円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店・大阪店・堺店・泉北店・京都店・洛西店・和歌山店・岐阜店・岡山店・米子店・ジェイアール名古屋タカシマヤ・いよてつ高島屋(松山)にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

高島屋 東日本復興支援おせち

東北の名湯や名旅館が、復興への願いを込めておせち料理を仕上げました。この機会に、どうぞ、ご用命ください。

イメージ画像 東日本復興支援おせち 四季亭

[四季亭]岩手県盛岡市 《つなぎ温泉》
開湯約900年の、岩手の奥座敷・つなぎ温泉。四季折々に、心づくしのもてなしに定評ある和風旅館の美味を、どうぞご賞味ください。

イメージ画像 [四季亭]岩手県盛岡市 《つなぎ温泉》

〈四季亭〉和 三段重
(17.5×17.5×高さ4.5cm) 31,500円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

イメージ画像 東日本復興支援おせち 伝承千年の宿 佐勘

[伝承千年の宿 佐勘]宮城県仙台市 《秋保温泉》
江戸時代には、仙台藩主伊達政宗公の「湯浴み御殿」として栄えた元湯の宿。長い伝統を受け継ぐ[佐勘]自慢の味わいを詰め合わせました。

イメージ画像 [伝承千年の宿 佐勘]宮城県仙台市 《秋保温泉》

〈伝承千年の宿 佐勘〉和 三段重
(20.0×20.0×高さ5.3cm) 28,350円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

イメージ画像 東日本復興支援おせち 四季彩 一力

[四季彩 一力]福島県郡山市 《ふくしま磐梯熱海温泉》
福島県の中央に位置し、約800年の歴史を誇る磐梯熱海温泉。「美人の湯」が自慢の温泉旅館から、板前が腕をふるったおせちをお届けします。

イメージ画像 [四季彩 一力]福島県郡山市 《ふくしま磐梯熱海温泉》

〈四季亭〉和 三段重
(17.5×17.5×高さ4.5cm) 31,500円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

高島屋 東日本応援おせち

東北地方と茨城の食品製造に携わる皆さんの力を結集し、仙台の老舗[伯養軒]が盛り合わせました日本にエールを送るおせちです。

イメージ画像 東日本応援おせち

《ご協力いただく製造者のみなさま》
●青森県青森市〈あおもり食品(株)〉 鮭・烏賊麹漬
●青森県八戸市〈(株)味の加久の屋〉 氷頭なます
●岩手県釜石市〈小野食品(株)〉 ぶり照焼き
●宮城県気仙沼市〈(株)加和喜フーズ〉 味付いくら
●宮城県塩竃市〈(株)阿部平蒲鉾店〉 笹蒲鉾
●宮城県仙台市〈(株)ウェルネス伯養軒〉 煮物・盛合わせ
●山形県山形市〈(株)鈴木製麩所〉 てまり麩
●福島県福島市〈(有)佐野屋食品〉 有頭海老
●福島県会津若松市〈(株)カネコ・フーズ〉 棒たら煮
●福島県伊達市〈あぶくま食品(株)〉 若桃甘露煮
●茨城県ひたちなか市〈(株)あ印〉 酢だこ
ほか
〈高島屋 東日本応援おせち〉和 一段
(23.0×23.0×高さ4.5cm) 15,750円
※東京店・新宿店・玉川店・立川店・横浜店・港南台店・大宮店・柏店・タカシマヤフードメゾンおおたかの森・高崎店にてお取り扱いしております。
パソコンモバイル

パソコンマークはパソコンサイトでも、モバイルマークは携帯サイトでもお買い求めいただけます。

TAKASHIMAYA 高島屋オンラインストア

承り期間:2011年12月25日(日) 午前10時まで
※詳しくは、高島屋オンラインストアをご覧ください。
2012年 高島屋おせち料理はこちらから